『シン・ゴジラ』における「ニッポン」の描写について 〜日本を信じるために『シン・ゴジラ』は大ヒットとなりました。ネットでは「下火のコンテンツだった怪獣映画が、あのPIXARをも抜いた!」とお祭り状態です。私もニッポンの底力を見たようで、かなり嬉しく思っています。そう、ニッポン。ここで、ちょっと引っかかりました。確かにこの映画は面白いですし、日本映画史に名を残すレベルの作品だと思います。しかし、この映画を「面白い!」と言っている人は、果たしてこの映画における「ニッポン」の描写にどこまで満足しているのか、さらには、この映画で描かれている「ニッポン」が、どこまでリアルなものだと信じているのか。こういうことが、気がかりでなりません。この映画で描かれる「ニッポン」を、どう受け止めるか。ここをハッキリさせておかない...24Aug20162016年映画
『劇場版 仮面ライダーゴースト』はどんな人にウケるか【ネタバレ】本日観てまいりました。はじめに率直な感想を申しますと、けっこう話はしっかりしてたなという感じです。映画として褒めるべきところもままあります。ただ、「印象に残るか?」「わざわざ映画館に行ってまで観るべきか?」と聞かれると、首を斜めに振らざるを得ません。なぜだろうと家に帰って考えてみたところ、一つの答えが浮上しました。それは、この映画が、良くも悪くも単にテレビシリーズの豪華版であるからだと思います。今回の記事では、この辺りについて詳しく書いていきます。〈あらすじ〉ある日、仮面ライダーゴーストこと天空寺タケル(西銘駿)の前に仮面ライダーダークゴースト(木村了)が出現。ダークゴーストの目的は、100人の英雄の眼魂(アイコン)を収集し究極の眼...07Aug20162016年映画仮面ライダー
『シン・ゴジラ』感想記事 〜虚構に対する現実の答え【ネタバレ注意】ニッポンのゴジラが帰ってきました。宣伝方法も独特で、徹底した秘密主義に豪華なキャスト陣。そして何より監督に樋口真嗣、総監督に庵野秀明という布陣で話題を呼んだ今作。当初、庵野監督に対しては、様々な人から「実写への逃げだ」という非難がありました。しかしながら、結果的には日本映画への良い刺激になったと思います。いやむしろ、日本映画史に名を残す作品になったでしょう。〈あらすじ〉東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。その後、海上に巨大不明生物が出現。さらには鎌倉に上陸し、街を破壊しながら突進していく。政府の緊急対策本部は自衛...31Jul20162016年映画
『ファインディング・ドリー』のメッセージを探す 〜ファインディング・『ファインディング・ドリー』【ネタバレ】〈あらすじ〉あなたの忘れられない《思い出》は何ですか?それは、何年たっても、どんなことがあっても、決して色あせることのない、かけがえのない宝物…。カクレクマノミのニモのいちばんの親友で、何でもすぐに忘れてしまうドリーが、たったひとつ忘れられなかったもの──それは、小さなころの《家族の思い出》でした。どうして、その思い出だけを忘れなかったのだろう?そして、ドリーの家族はいったいどこに…?謎に包まれた秘密を解く鍵は、海の生き物にとって、禁断の場所=《人間の世界》に隠されていました…。(公式サイトより引用)〈はじめに〉映画ファインディング・ドリーは、この記事で書いた通り、「見りゃわかる」映画でした。それもそのはずで、なぜならただでさえピク...23Jul20162016年映画アニメ
『ファインディング・ドリー』からPIXARの哲学を垣間見る【ネタバレ】前作から実に13年ぶりの続編。すでにアメリカでは歴代アニメーション作品のオープニングNo.1記録を樹立する大ヒットとなっています。今回の記事では、ちょっとメタな観点から、「PIXAR映画」が目的とするものは何なのかということについて考えていきます。〈あらすじ〉あなたの忘れられない《思い出》は何ですか? それは、何年たっても、どんなことがあっても、決して色あせることのない、かけがえのない宝物…。カクレクマノミのニモのいちばんの親友で、何でもすぐに忘れてしまうドリーが、たったひとつ忘れられなかったもの──それは、小さなころの《家族の思い出》でした。どうして、その思い出だけを忘れなかったのだろう?そして、ドリーの家族はいったいどこに…?謎...17Jul20162016年映画アニメ
『シビルウォー/キャプテン・アメリカ』感想 〜人間性の違いを克服する物語【ネタバレ】マーベル・シネマティック・ユニバースもフェイズ3に突入しました。アベンジャーズからインフィニティウォーへとつなぐ第一歩となる本作、期待通り......いや、期待以上の出来栄えでした。〈あらすじ〉数々の危機を救ってきた“アベンジャーズ”が、国連の管理下に置かれることを巡り、激しく対立するアイアンマンとキャプテン・アメリカ。さらに、ウィーンで起こった壮絶なテロ事件の犯人として、キャプテン・アメリカの旧友バッキーが指名手配されたのを機に、アベンジャーズのメンバーは大きな決断を迫られる。過去を共にした無二の親友か、未来を共にする仲間たちとの友情か――ふたつの絆で揺れるキャプテン・アメリカがある決断をしたとき、世界を揺るがす“禁断の戦い(シビ...29Apr20162016年映画
『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』感想 〜リメイク作品のあるべき姿【ネタバレ】本日見てまいりました。いやーよかった。よかったですよこれは。僕はこの映画を見る前に、旧作の方を復習として見ていて、その感想もTwitterに載せたんですが、何が良かったかって、旧作の不満点がほぼ解消されていること!もっと言えば、不満点を解消するだけでなく、リメイクとしてよりよいものに昇華させていること!これに尽きます。以下で詳しく書いていきます。〈あらすじ〉史上最大の家出!? 7万年前の日本へ!!家出を決心したのび太たち5人は、タイムマシンで、誰もいない7万年前の日本に行くことに。原始時代の日本で、自分たちだけのパラダイスを作り、たっぷり遊んだのび太たちは、いったん家に帰ることにしたが、なぜか現代で原始人のククルと出会う。どうやら時...10Apr20162016年映画アニメ